桜もち作り

調理レクで「桜もち作り」をしました。
利用者様には、薄く伸ばした生地にあんこを乗せて包んで頂きました。
皆さん、「おいしい、もう一つ食べたい」とおっしゃっていました。
医療法人やわらぎ会TOP > 介護老人保健施設 悠々の郷 > スタッフブログ
調理レクで「桜もち作り」をしました。
利用者様には、薄く伸ばした生地にあんこを乗せて包んで頂きました。
皆さん、「おいしい、もう一つ食べたい」とおっしゃっていました。
職員の家に咲いているサクランボの木を頂き、悠々の郷の玄関に生けてみました。
春ですね(^^♪
悠々の郷のデイケアフロアに、お雛様を飾っております。
2月14日はバレンタインデー
今年は日曜日と重なってしまったので、1日早い13日にバレンタインメニューとして、ハートのコロッケを召し上がっていただきました。
2月2日、節分行事で豆まきを行いました。
鬼退治の前に、みんなの自由を奪っている憎きコロナ菌をみんなで退治し(注射で退治)、その後、恒例の鬼退治。
悠々の郷は、利用者様の笑顔でいっぱいでした。
お昼は恵方巻
オヤツは「鬼の練り切り饅頭」でした。