満開 (^o^)/

春です!お花いっぱいです!
悠々の郷では今、駐車場の桜や花壇のお花たちが満開です。
通所リハビリご利用者様や入所者様にも好評です。
お花やえびさん、最近はお魚も増えました。来所された折にはぜひ見てください!
医療法人やわらぎ会TOP > 介護老人保健施設 悠々の郷 > スタッフブログ
春です!お花いっぱいです!
悠々の郷では今、駐車場の桜や花壇のお花たちが満開です。
通所リハビリご利用者様や入所者様にも好評です。
お花やえびさん、最近はお魚も増えました。来所された折にはぜひ見てください!
3月22日、23日調理レクで「和菓子、いちごの絹衣」を作りました。
生地を作り、白あん、いちごを乗せて美味しそうな和菓子ができました(^-^)
いちごは、2種類(古都華と奈良あかり)使用しました(^.^)
「美味しかった〜」と仰っていました。
連日の暖かさで、悠々花壇のチューリップが咲きました。
ちっちゃな白いチューリップです。
本日、施設1階の受付前に展示している水槽に「ヌマエビちゃん」が引っ越してきました。ちっちゃな赤いエビ。
利用者様も「かわいいなー」とずっと眺めていましたよ。
本日のお昼ご飯は、茶粥御膳です。
奈良の郷土料理として茶粥は1200年前から食べられてきたそうです。なら茶を使った茶粥や茶飯は、東大寺二月堂の練行衆の献立によく出てきます。そこから一般に広がったと言われています。
オヤツは和菓子(蝶の舞)でした。